こんにちは!
あと、数日で、一年最後の月。
12月に入ってしまいます。。。
毎年同じことですが、会う人、会う人・・・
「一年て、あっという間~~~」が
お決まりです。
何もかも、急がないと!!!!
さて、
今回は、大好評の「スカルプガード」について^^
発売以来・・・いえ
私は発売よりも、ず~~っと前から、ここがどう、あそこがどうと言いながら
使っています。
50代になり、髪も細く、さらに柔らかくなってきていたので(ホルモンの影響もあるそうです)
少しでもハリとコシ??を求めて
シャンプーの度に使ってきました。
大分、ハリ感は出た気がします。
そのせいか、つむじがパックリ割れて地肌が目立っていたのが
目立ちにくくなりました。
抜け毛については
ドライヤーの際に抜ける髪が少し、少なくなってきた感じです。
ロングですので
ただでさえ、抜けると多くみえますから、、
ショックは2倍です
私は髪が長いので、シャンプーで流した時に下を向いたまま
髪を分けながら、細かくチュッ、チュッ、チュッという感じに
j頭頂部を中心に、つけて もみもみ・・・・・。
つける量が多いほど、洗い流した時のきしみ感は
あります。
だからといって、それがわるいわけではありませんので
ご安心ください。。。
それと、
最近、ほんとに髪を褒められることが多くなったんです。
スカルプガードを使うと、髪の指通りもいいし、
つるつるになりますからね
3大 老化のサインエリア!!
1. 首
2. 手
3 髪
とにかく、何をするにも
内側からは、コラーゲンでハリを保ちつつ
アンチエイジングに頑張っていきたいと思います!!
一緒にいつまでも年齢不詳な肌でいましょうね~~~
今回も最後までお読みいただきまして
有難うございます!
商品企画開発部 森でした!<m(__)m>